2010年03月07日
たいめし
今日は太鼓のコンサートを見に行くため、愛媛県の内子町へ
本日はあいにくの
コンサートの入場整理券をゲット後、昼食へ
愛媛の鯛めしは、香川で親しんでる「鯛の炊き込みご飯」ではない
との情報を元に、いざ検証
ぱちり
内子座からほど近いところにある、お食事処「りんすけ」
で、本題のたいめしがこれだぁ↓
味つきの鯛の刺身を熱々のご飯に乗っけたもの
味は・・・美味しい漬け丼的な感じでした。
その後、内子の町を散策してたら、たわしが山のように並ぶ店が目に止まる。
ちょっと覗いて見てたら、中から店主が出てきて「たわしの事なら何でも聞いて」と
うーん、何聞きゃいいのか・・・と迷ってると、店主がマシンガンのようなたわし講義を・・・
興味本位で2つ健康たわしを購入

今まで触ったことのある亀の子たわしと比べると、めっちゃやわらかい

店主曰く、たわしで体を洗うと健康に・・・
言葉だけじゃよう分からんので、実際今日から使ってみることにします

もし、内子に行くことがあれば、いっぺん行ってみるとたわし講義が聞けますよ

2010年01月07日
春の七草

年末はバタバタ



気づくと今日は七草

疲れた体に七草粥
ぱちり

ごちそう様でした。ついでに今日は休肝日


2009年09月15日
ぎょうざ
今日は羽根つき餃子に挑戦
餃子は市販のものですが・・・餃子をフライパンで焼きつつ
てきとうな・・・水溶き小麦粉を、焼け具合をみてジュワーっとかける
水気が無くなった頃合にお皿へポン
あはは何気にうまくいきました
外はパリパリ、中はじゅわ~



2009年09月14日
いもたき
こないだ行く予定が・・・キャンセルになってしまったため、今度は家でリベンジです

サトイモにゴボウ、人参、椎茸、蒟蒻、豆腐、鶏肉、長ネギ、きのこなどなど
いろいろ入りました


これは、体あったまります

サトイモもホクホク

あーうまかった

2009年09月12日
2009年06月21日
キスの天ぷら
今日は会社の友人からキスを頂きました
意外ととぼけた顔をしてますなぁ~
早速下ごしらえして、天ぷらと刺身にしてご馳走になりました
キスの頭も半分に割って、エラを取って小麦粉まぶして揚げたら
これが意外とイケル♪
ごちそうさまでした

2009年01月29日
グレしゃぶ

鱗と内臓を取り、3枚に下ろして皮付きのまま刺身サイズにスライス

昆布出汁の鍋にさっとくぐらせ

ポン酢をつけて・・・パクッ・・・うまい

あっさりしてて、パクパクいけます

皆さんも機会があれば、ぜひお試しあれ

2008年11月17日
2008年10月11日
いただき物
昨日の晩に会社の釣り友から頂きました
南予の方で釣ってきたそうです。ぱちり
「グレ」って言う魚で「メジナ」とも言うのかな(^^;)
ギョギョッっとドアップ
さっそく捌いて、お刺身でいただきました
初めて食べたけど、脂がのってて、とっても旨かった
(骨が残ってて歯茎に刺さってしまいましたが・・・)
おいらも次はこんなの狙いに行ってみようかなぁ~
2008年06月03日
アジの一夜干し
今日は、昨日捌いたアジとメゴチの一夜干しを食す

ん

焼き魚の匂いにつられてか、アレックスがおねだりに

来年こそはいっぱい獲ってくるからな~

さ、明日は仕事や~はよ寝よー

2008年06月01日
立て干し網

去年、初めての参加でハマってしまい


開会式が終わり、よーいどんで沖の網まで猛ダッシュ

ようやくたどり着いて




幸先の良いスタート


最終・・・鯛1匹、鯵1匹、メゴチ1匹、ワタリガニ2匹、アサリ5個と・・・惨敗

会場には上司夫婦も来ており、今日の収穫を聞いてみると・・・鯵50匹と大漁


どうやら、オイラの場所選びが悪かったみたいでした

とりあえず、鯵とメゴチは開いて干物に



課長!ありがとうございましたm(__)m
鯛は2枚におろして、刺身と塩焼きに




美味しく頂きました


来年はじっくりと場所を選んで、リベンジだな

2008年04月07日
ひともじ

んで、たどり着いたのがここ↓

ホルモン焼肉「も」・・・なんと店の名前がひともじ


焼肉とラーメン食って、満腹で帰りました。
さて、肉も食ったことやし、今週末の休みに向けて頑張るかいの~

2008年04月01日
歯が欠ける!?
先日、後輩君が実家に帰ると言うので、ついでに頼んで買ってきてもらったコレ↓
知る人ぞ知る、


生姜風味の砂糖をまぶしたせんべい
食べたことある人なら分かると思いますが、とにかく硬い

奥歯で噛み潰した瞬間、ハンマーでしばかれたような衝撃が・・・


(マジで目が覚めるっす)
でも・・・これがまた癖になるおいしさ

あれ~


後輩君、また買ってきてな~


2008年03月31日
ひさびさに
考えてみると・・・3週間もうどんを食ってなかった

昼時にうろうろして


久々のうどんうまかった♪

2008年03月20日
2008年03月16日
シロウオ漁
今日は休みになったので、行き当たりばったりドライブに出掛けましたε=ヾ(*~▽~)ノ
そうこうしてると、徳島県阿南市に流れる椿川の河口付近で
シロウオ漁に遭遇しました。
近くで椿ヒウオ祭りが開催されていて
取れたてのシロウオをおすましと踊り食いで頂きましたd=(^o^)=b
初めての食感?喉ごしに感動ですw(゜o゜)w
少し残酷ではありますが…(-_-;)
貴重な体験でした(^^)v
※ヒウオ=シロウオだそうです。
シロウオはハゼ科の仲間で体長5cm程度の半透明な魚
2008年03月14日
あれっ?
太鼓の練習に行って来た。
練習して、ミーティングして、解散・・・そういえば晩ご飯食べてないや

家路の途中にある、久しぶりな吉○屋に寄ってみると・・・なんだか暗い?
どうやら改装をしているみたいで


気を取り直し○楽ラーメンに行って、この時間に食うとやばいかな?と思いつつ
ラーメンと餃子を・・・ごちそうさま

さて、明日から徳島に一ヵ月半出張です

2008年03月01日
ゆんべは・・・


帰り道でこんなん発見

今朝は起きると体がだるだる・・・頭いたい・・・
香川に帰る前に部屋の掃除ー


あと敷きっぱなしのフトンにベランダでフルスイングー

ありえんぐらい埃出た・・・

さぁ、帰って


2008年02月27日
これにかぎる その2
最近、一日の半分以上を会社で過ごしているような気が・・・
そんなときは~これにかぎるってことで、また飲んでます

相変わらず発泡酒ですが


麒麟のZEROとつまみは去年の秋に釣ったアオリイカの干物。
アオリイカの干物!これがまた旨いんだな~(これはゲソとエンペラです)
あと少しで春イカが狙える時期に・・・早く春よこい
